【一眼レフ】ファインダーを覗くと見えるゴミの対処法|黒い斑点

悩む人

ファインダーを覗くとゴミが見える…

ゆーたそ

ファインダーを覗くと、ゴミが見える事がたまにあります

ほとんどの場合、写真に影響がありませんがイメージセンサーについたゴミは写真に写るので注意が必要です。

ということで今回は、付着したゴミの場所の見分け方や、対処法について説明したいと思います。

目次

ファインダーを覗くと見えるゴミ

ファインダーを覗くと見えるゴミは大きく2種類あります。

  • 輪郭がはっきりしている
  • 黒くぼんやりと写っている

輪郭がはっきりしている

ファインダーから見えるゴミは、輪郭がはっきりしていることが多いです

ゆーたそ

イメージはこんな感じです

輪郭がはっきりしているゴミ写り
輪郭がはっきりしているゴミ写り

この場合は、ファインダー内のゴミが見えているだけなので、写真には写り込みません。

ゆーたそ

焦って掃除する必要はないです

黒くぼんやりと写っている

イメージセンサーに付いたゴミは、ファインダーを覗いても見えません。

F値を絞って撮影すると黒くぼんやりと小さな斑点が写真に写ります。

ゴミ写り
ゴミ写り

この場合は、写真に写り込むので急ぎゴミを除去しましょう。

といっても、撮影現地で行うと余計にゴミが入る可能性があるので家に帰ってから取り除きましょう。

ゆーたそ

家に帰ったら即行動!

ファインダーのゴミの取り除き方

輪郭がはっきりしているゴミの場合

ゆーたそ

ファインダーのゴミを取り除きましょう

ファインダーのゴミを掃除するのに必要なアイテムはこちらの2つです。

>>【ハクバのレンズペン】僕がおすすめする最強レンズペンの使い方を紹介!

実際の掃除方法を3ステップで、説明したいと思います。

  1. アイピースを外す
  2. ファインダーを拭く
  3. アイピースを付ける
STEP
アイピースを外す

アイピースを上にスライドして外します。

ゆーたそ

ちょっとだけ力が必要です

アイピースを外す
アイピースを外す
STEP
ファインダーを拭く

まず、クリーニングティッシュで優しく拭きます。

ゆーたそ

ごしごし擦らず、優しく円を描くように拭きましょう。

少し乾いたら、レンズペンで拭き跡を無くすように拭き上げます

こちらも、ブラシではない、皮の方で優しく擦りましょう。

STEP
アイピースを付ける

1つ目で外したのと逆の方法で取り付けましょう。

アイピースを付ける
アイピースを付ける
ゆーたそ

ファインダーを覗いてみてゴミがなくなっていることを確認しましょう

黒くぼんやりとしたゴミの場合

センサーに付いたゴミは、ブロワーで吹き飛ばすのが基本です。

センサーを下に向けて、ゴミが入りにくいようにしてブロアーの風を当てます。

センサーを下に向けてブロアーする
センサーを下に向けてブロアーする
ゆーたそ

センサーは非常に繊細なので、ブロアーの先が当たらないように注意しましょう。

PC掃除に使われるスプレータイプのエアーダスターは使用しないようにしましょう。
風が強すぎてゴミが奥に入ったり、液体が付いたりする可能性があります。

プロに依頼するのも検討すべし

センサーの掃除は、カメラが壊れる可能性があるので、初心者の人にはおすすめしません。

出来れば、お金を払ってカメラ屋さんにお願いしましょう。
カメラのキタムラに依頼すると、3000円で当日中に行って貰えます!

キタムラメンテナンス

[カメラのキタムラメンテナンスサービス]
https://www.kitamura.jp/service/maintenance/

まとめ

今回は、ファインダーを覗いた時に見えるゴミの対処方法を説明してきました。

レンズ交換時などに、どうしても入ってしまう塵やホコリなどのゴミ…
いくら頑張ろうとも入るものなので、諦めて気になった時に掃除するようにしましょう!

ゆーたそ

何度も言いますが、掃除はできる限り優しくしましょう。

力ずくで擦ると、最悪の場合撮れなくなる可能性もあります。
それが怖いのであれば、プロにお任せしてしまうのがいいと思います。

あなたの大切なカメラを長く大切に使っていきましょう。

そんじゃまた!

Profile
大阪でシステムエンジニアをしている初心者カメラマンのゆーたそです!
ScubaDivingで海の生き物を撮ったことをきっかけに、本格的に写真にハマりました。
そして遂にSONYのフォトコンテストで最優秀賞をいただきました。
撮影機材は、SONY α7RVをメインで使っています。
カメラを始めたい・始めてみたけど他のサイトは専門的過ぎて分からない!もっと初心者でも分かりやすく簡単に説明して欲しい。という声に応えるためにこのブログを運営しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次