まずはじめに
かっこいい写真を撮りたい!
かっこいい写真ってどうやって撮るかわからないですよね
カメラを買ったけど何を意識して良いか分からず、何となく撮っている人も多いんじゃないでしょうか。
カメラを持つと取りあえず何かを撮ってみたくなりますよね。
でも、適当に撮り続けるとカメラが本領発揮する前に「良い写真が撮れない」と飽きてしまいます。
ちなみに僕もそれが理由でカメラをやめた人です(笑)
そうならないために今回は、かっこいい写真を簡単に撮れるようになる方法をお伝えします。
ちょっと意識するだけで簡単に写真のレベルが上がるので初心者の人は是非最後まで読んでください!
こんな人におすすめの記事です
- かっこいい写真が撮りたい
- 構図が何か、どんな構図があるか知りたい
- 写真を撮るときのポイントを知りたい
それでは説明していきましょう!
写真の構図について
かっこいい写真を撮るコツ、それはズバリ「構図」です
被写体を写真のこの位置にしたら綺麗に撮れる。
風景はこうやって撮るとかっこよくなるよという知識です。
写真で「なんとなく良い写真だな」と思うことありませんか?
あなたの撮った写真を「なんとなく良いな」って思ってもらうために、構図の知識が必要になります。
知ってる・知らないで写真に大きな差が生まれます。
今回は、代表的な10個の構図を紹介します。
数が多いので、初心者向けと中級者以上向けで分けたいと思います。
それぞれに難易度も書いておきますので、参考にしてください!
- 日の丸構図
- 二分割構図
- 三分割構図
- 額縁構図
- 対角線構図
- 放射線構図
- C字構図
- S字構図
- サンドイッチ構図
- シンメトリー構図
それでは1つずつどのような構図か解説していきます!
初心者におすすめの構図
日の丸構図
難易度
最も有名でシンプルな構図です。
シンプルな写真なので、ポートレートや動物などにおすすめの構図です!
日の丸構図で撮影する時は、周りにはあまり何も入れないようにしましょう。
日の丸構図のありがちな失敗例が、背景に目立つものを入れすぎて被写体が引き立たないパターンです。
写真を見る人が目移りしないように、できる限りシンプルを意識して撮影してみましょう!
二分割構図
難易度
全体のバランス感が良く、整った写真になります。
空と海、陸と空が最もよく見かける二分割構図の代表例です。
二分割した両方の被写体を引き立たせることができる構図です。
三分割構図
難易度
この交点が人間が見ていて落ち着く位置と言われているので、写真でも良いと言われています。
この構図は、ポートレートや風景写真、テーブルフォトなど幅広く使える構図です。
僕のイメージですが、3分割構図は何となく意識していれば良い写真が撮れる気がします。
ファインダーを覗いて良い感じと思う時、この3分割構図になっていることが多いです。
額縁構図
難易度
額縁構図は僕の大好きな構図です!
写真の雰囲気が一気に華やかになり、吸い込まれるようなかっこいい写真が撮れます!
額縁構図は、どこが額縁構図で撮れるのか、撮影ポイントを探すのが難しいです。
ですが、探している時や見つけた時の喜びが一番ある構図でもあります(笑)
額縁にするものは何でも良いです、あなたが額縁っぽいと思う物ならOKです。
正解はないので何枚も撮ってみて、失敗しても今後の参考にしましょう。
額縁構図が決まると、達成感もあり印象的な写真になります。
主に、建物や草花、風景を撮影する時におすすめの構図です!
ポートレートで額縁はちょっと難しいと思います。
中級者以上におすすめの構図
対角線構図
難易度
奥行き感や、躍動感のある写真になります。
真っ直ぐの被写体でも、角度を変えるだけでこのように躍動感のある写真を撮ることが出来ます。
カメラにとって角度や、立ち位置がどれだけ大切かわかりますね。
放射線構図
難易度
奥に吸い込まれそうな、非常に印象的な写真になります。
遠く奥に続いていくような道や、川などを見つけたら放射線構図のチャンスです!
どれぐらい続いていくんだろう?と写真を見ている人の想像を掻き立てるような印象の写真になるのでおすすめです。
C字構図
難易度
テーブルフォトにおすすめです。
お皿を使ったりすると、簡単にC構図が作れます。
C字構図は、見つけやすいので試しやすい構図です。
簡単ですが、構図を知らずに適当に撮るとC字構図にはなりません。
ここが構図を知っているか知らないかの差になります。
曲線を見つけたら、とりあえずC字構図で写真が撮れないか考えてみる
S字構図
難易度
S字構図は探すのが難しいですが、撮れるとめちゃくちゃかっこいい写真になります。
S字構図は、見つけるのが難しいですが探す価値があるほど綺麗な構図です。
よく見かけるS字構図は、道や川が多いです。
S字に曲がった道を見つけたときは、是非試してみてください!
サンドイッチ構図
難易度
無闇にやたらにサンドイッチ構図を狙うと、不自然な写真になってしまいますので注意です。
サンドイッチ構図は、建物や壁以外にも、影で挟むといったマニアックな方法もあります!
ごちゃごちゃした街並みの場所で探すのがおすすめ
シンメトリー構図
難易度
写真じゃなくても綺麗に左右対称になっていると、綺麗って感じますよね。
厳しく左右・上下で全く同じである必要はありません。
中心だけしっかりと意識して撮れば、シンメトリー構図の写真になります。
建物などはシンメトリーになっていることが多いので、この構図を試しやすいです!
まとめ
大前提として理解しておいて欲しいのは、「写真は自由に撮って良いもの」です。
今回、構図について説明しましたが、必ず構図に当てはめないと良い写真にならない訳ではないです。
良い写真がなかなか撮れない時のヒント程度に思ってください。
ということで今回は、「なんとなく良い写真」を撮るための構図を10個ご紹介しました。
良い写真を撮るのに必要なのは、1割のセンスと9割の知識だと思います。
色んな撮り方・構図を知っていると、撮り方のバリエーションが増えどんなシーン良い写真を撮ることができます!
最初は上手く撮れないこともあります、そんな時は上手い人の真似をしましょう!
上手い人と同じ場所、同じ角度で撮ってみると沢山の気づきがあります。
初心者の人にはとてもオススメの勉強方法です!
>>【良い写真の撮り方】僕が良い写真を撮れるようになった方法を紹介|まずは真似から始めよう
知っているか知らないかで大きな差が出るので、是非何度も見返して覚えてもらいたいです。
もっと詳しく構図について知りたい人は、僕も参考にしているこちらの本がおすすめです。
色々な構図を試して良い写真をたくさん残していきましょう!
そんじゃまた!
コメント