カメラを首からぶら下げると首が痛くなる。
ちょっとした移動なのにバッグに入れるのがめんどう…
もっとスタイリッシュにカメラを持ち運びたい!
僕のおすすめのカメラの持ち運び方を紹介します
カメラを一瞬で構えられてシャッターチャンスを逃さず、サッと収納できる最高の方法を紹介します。
Peak Designのキャプチャーを購入してください。
カメラの持ち運びのストレスが一切無くなります。
なぜ、Peak Designのキャプチャーを購入するとストレスがなくなるか具体的に紹介していきます!
・ストレスフリーにカメラを持ち運ぶ方法
・首からぶら下げるのは結局ストレスな理由
・僕がPeak Designのキャプチャーを使った感想
Youtuberの方も愛用されているアクセサリーなので非常におすすめできます。
それでは早速紹介していきましょう!
Peak Designのキャプチャーとは
Peak Designのキャプチャー
まずこちらの動画をご覧ください!
この動画で使われているのが、今回紹介するアクセサリーです!
僕は、このアクセサリーを使うようになって撮影がめちゃくちゃ楽になりました。
撮影というより、移動時にストレスを感じることがなくなりました。
このアクセサリーをバックやベルトに固定し、カメラ側にもプレートを装着します。
キャプチャーにプレートをスライドすると固定されます。
初心者の僕でも、説明書も読まずに簡単に使えました。
腰に付けたい場合は、別アクセサリーが必要
腰のベルトにキャプチャーを固定する場合は、こちらのアイテムが必要になります。
こちらも簡単に使うことができます。
たった3ステップで使えるので、悩むこともありませんでした。
Peak Designのキャプチャーのメリット
このキャプチャーを使うメリットは大きく3つあります。
- 首への負担が無くなる
- 見た目がスタイリッシュでかっこいい
- カメラをバッグに入れずに移動できる
首への負担が無くなる
その分、腰に負担になるんじゃないの?
と思われるかもしれないですが、腰にカメラを付けるとあまり重さを感じません。
腰は体の重心なので、首に比べて重さの負担は感じにくいからです。
キャプチャーはリュックにも付けられるので、肩に負担を分散させることも出来ます。
その結果、首への負担が無くなり、移動中のストレスを減らせます
見た目が超スタイリッシュでかっこいい
これは僕の主観的な意見ですが、リュックや腰にカメラが付いているとカッコいいです。
ベテランのカメラマンのような風貌になるのでプロのような雰囲気を醸し出すことができます!
今までは、首にぶら下げるか・リュックに入れるしか無く、何となくスタイリッシュさに欠けていました。
ですが、カメラをファッションの一部に取り入れられるこのアクセサリーは、見た目を気にされる人にも非常におすすめです。
カメラをバッグに入れずに移動できる
撮影現場でのちょっとした移動で、手で持つのも重いし・カバンに収納するのも面倒というシーンは多いと思います。
そんな時にこのキャプチャーがあれば、サッと腰に取り付け移動できます。
撮影を再開するときも一瞬でカメラを取り出せるので無駄な動作が一切なくなり非常に効率的です。
キャプチャーを使う前ストラップは首が痛くなるので、ショルダーバッグに入れてカメラを運んでいました。
撮ってはバッグに入れて移動、またバッグから出して撮影…を繰り返すのがめちゃくちゃ面倒くさかったです。
このキャプチャーを使うようになって、腰につけて移動できるの撮影の効率が格段に上がりました。
すぐに構えられるのでシャッターチャンスを逃すことも減りました
ストラップもいいですが、やはり首に負担のないキャプチャーがオススメです!
Peak Designのキャプチャーのデメリット
僕が実際に使って思うキャプチャーのデメリットは3つです。
- 付ける場所によっては、カメラを蹴飛ばしてしまう
- ブツけてしまわないよう、常に注意する必要がある
- 腰につける場合は、ベルトが必須
付ける場所によっては、カメラを蹴飛ばしてしまう
歩く度にカメラがバウンドするのでカメラに衝撃を与えてしまいます。
腰につける場合は、体の真横に付ける必要があります。
一見大したデメリットでは無さそうですが、僕にとっては大きなデメリットです。
その理由は、着脱の動作が大きくなり着脱しにくくなるからです。
ちょっとしたことですが、この動作が少しストレスに感じることがあります。
ブツけてしまわないよう、常に注意する必要がある
建物内など、狭い場所での撮影の場合はカメラをぶつけないよう注意を払う必要があります。
ストラップの場合は、視界にカメラがあるので安心です。
ですが、キャプチャーの場合カメラが視界に入らないので意識して注意する必要があります。
それが嫌な人は、カバンにつけるか、狭い場所での撮影では使わないようにしましょう。
腰につける場合は、ベルトが必須
女性の場合はスカートでは使用できず、男性の場合も腰がゴムのタイプのズボンは履けないです。
旅行などでおしゃれを楽しみたい時、お気に入りのズボンにベルトが付けられない場合は要注意です!
僕がPeak Designのキャプチャーを使った感想
僕はこのキャプチャーを買って本当に良かったと思いました!
買って良かった理由は以下3つです。
移動が楽になった理由は先ほど紹介しましたので、残りの2つを説明します。
撮影の効率が良くなった(アルカスイス互換)
撮影の効率が良くなったのは、カメラの出し入れだけではありません。
アルカスイス互換というのが、プレートの規格のことです。
この規格のプレートを付けていると、別製品でも流用できるんです。
>>超軽量コンパクト|僕が1年以上愛用する三脚
上図のようにアルカスイス互換の三脚を持っていれば、キャプチャーから直接三脚に装着できます。
三脚を使用するときにプレートを付け替える必要がないので、非常に便利です。
アルカスイス互換に統一できたことで、撮影の効率が上がりました。
見た目が良くてモチベーションが上がった
僕は撮影中も見た目にこだわるタイプです。
撮影中もおしゃれな自分で居たいじゃないですか!
首からストラップを下げると、どうしても体の中央にカメラが来て、主張してきます。
このキャプチャーを利用してカメラを腰に付けるとカメラの主張を抑えられます。
さらに、しれっとカメラマン感を出せるのでおしゃれです。
まとめ
このシステムは僕の尊敬するゆ〜とびさんもオススメされてます。
キャプチャーってほんとに大丈夫?落ちないの?
と不安に思う人は是非こちらの動画を見てみてください。絶対落ちないことがわかります。
このPeak Designのキャプチャーを導入することで、初心者の人でもその快適さを感じてもらえると思います。
是非、ストラップは首が痛いと思われる方や、見た目にこだわりたい人は検討してみてください!
そんじゃまた!
コメント