【フリッカー現象とは】ライトのチラつきの原因と対策方法を解説

悩む人

ライトを撮るとたまに暗く写る…
不要な縞模様が写ってしまう。

ゆーたそ

人工灯を撮る時は、シャッタースピードに注意する必要があります

今回はイルミネーションを例に、フリッカー現象について解説します。

イルミネーションや、人工灯を活用した写真を撮る人は理解しておきましょう。

シャッタースピードを知らないよという人は、まずこちらの記事からどうぞ。
>>【超重要】F値・シャッタースピード・ISO感度とは?

この記事を読むとこんなことが分かります

・フリッカー現象とは?
・ライトを撮る時のシャッタースピードについて
・フリッカーレス機能
・イルミネーション撮影におすすめのアイテム

それでは説明していきましょう!

目次

フリッカー現象とは

フリッカー現象:蛍光灯や水銀灯、LED照明などの光を早いシャッタースピードで撮影すると、フリッカー(ちらつき)の影響で暗く写ってしまうこと。

フリッカーが発生していてLEDライトが暗く写っている

簡単に言うと、ライトは人間の目に見えない速度で点滅しているということです。

蛍光灯は1秒間に100回〜120回点滅を繰り返しています。
そのため、シャッタースピードが120分の1秒より早いと、シャッターを切るタイミングによってライトが暗く映ります。

このちらつきのことを「フリッカー現象」と呼びます。

シャッターを切るタイミングによって明るく写ったり暗く写ったりする

フリッカー現象の影響を受けないようにするには、シャッタースピードに意識する必要があります。

ゆーたそ

では、シャッタースピードの設定方法を解説します。

シャッタースピードの設定

イルミネーション(人工灯)を撮る時は、シャッタースピードを1/80秒ぐらいにしましょう!

シャッタースピードを1/80秒にすると、フリッカー現象の影響を受けなくなります。
必ず明るく写真が撮れ、イルミネーションでも失敗しなくなります。

先ほども説明した通り、シャッタースピードが早すぎるとライトが消える一瞬を撮影する可能性があります。

そのため、光っている時も消えている時もシャッターを開けておくと必ず明るく撮ることができます。

悩む人

シャッタースピードが遅い方がいいなら、もっと遅くてもいいの?

ゆーたそ

確かにもっと遅くしてもライトは明るく撮れます。
しかし、シャッタースピードが遅いと、手ブレが発生してしまいます。

カメラを手で持って撮影する時は、シャッタースピードは速い方が良いと言えます。
(手ブレが発生しないようにするため)

そのため、フリッカー現象の影響を受けない・手ブレもしないシャッタースピードにする必要があります。

ゆーたそ

それが、1/80秒ということです

三脚を使えば問題ありませんが、手持ちの場合は1/80秒より遅いと手ブレのリスクが大きくなります。

写真がブレてしまう原因と対策方法はこちらで解説しています。
>>【写真がぶれる】原因と対策を簡単解説

フリッカーレス機能について

カメラの機能を利用することで、フリッカー現象を回避できます。

カメラによっては自動的にフリッカー現象を回避する機能がついています。

街並みでの撮影や、イルミネーション撮影が好きな人は、カメラを選ぶ際に確認しておいてもいいと思います。

機能が備わっている機種の場合は、メニューからフリッカーレス機能をONにしましょう。

ゆーたそ

僕の持っているSONYのα7ⅲにはこんな感じで設定があります。

フリッカーレス撮影
フリッカーレス撮影

フリッカーレス撮影機能をONにすれば、フリッカー現象を気にせず撮影できます。

しかし、この機能は蛍光灯の光源にしか効果がありません。
LED光源には、この機能は効果を発揮しないので注意が必要です!

なぜLEDライトに機能しないかを簡単に説明します。

フリッカーレス機能というのは、ライトが光っているタイミングをカメラが判断して写真を撮ってくれる機能です。

蛍光灯のチラつきの速度であれば、カメラが自動で判別できます。
ですが、LEDは蛍光灯よりチラつきが速いので、カメラがLEDのチラつき速度についていけないのです。

そのため、LED光源を撮影する時は自分でシャッタースピードを遅くする必要があります!

イルミネーション撮影におすすめのアイテム

イルミネーションをより印象的に撮りたいという人におすすめのアイテムがあります。

ゆーたそ

それがこちら

クロスフィルターと呼ばれるフィルターです。

イルミネーションの点光源からクロス効果で、光のきらめきをより印象強く表現することができます。

簡単に言うと、「ピカーン!キラーン!」といった印象になります。
作例はこちらです。

光源から、クロス状に光が伸びていて印象強い写真になっています。

このように、普通に撮ると物寂しくなる場所でもクロスフィルターを使えば印象的な写真にすることができます。

イルミネーションを撮影する時は、ほぼ必須と言っても過言ではないアイテムです!

是非これから撮る機会がある人は購入してみてください。

まとめ

ゆーたそ

難しくてよくわからない人は、シャッタースピードが1/80秒になるように設定して撮影しましょう。

失敗の代表例としてイルミネーションがありますが、折角の機会なので綺麗に写真を撮りたいですよね。

今回、解説した内容を実践できればライトが暗く写ってしまうようなことはありませんので、練習しておきましょう。
家の中でも試すことができるので、シャッタースピードを変えて試してみてください。

知識がなくて残念な写真ばかりにならないよう、しっかりと覚えておいてください。

そんじゃまた!

Profile
大阪でシステムエンジニアをしている初心者カメラマンのゆーたそです!
ScubaDivingで海の生き物を撮ったことをきっかけに、本格的に写真にハマりました。
そして遂にSONYのフォトコンテストで最優秀賞をいただきました。
撮影機材は、SONY α7RVをメインで使っています。
カメラを始めたい・始めてみたけど他のサイトは専門的過ぎて分からない!もっと初心者でも分かりやすく簡単に説明して欲しい。という声に応えるためにこのブログを運営しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次