
カメラや写真を趣味にたいけど、思うように写真が撮れない



YouTubeは無料で視覚的に学べるので、とてもおすすめの方法です
「素敵な写真を撮りたい」「動画編集のスキルを上げたい」そう思ってYouTubeでカメラの情報を探したものの、「どのチャンネルを見ればいいかわからない」と迷っていませんか?
この記事では、僕自身も参考にさせてもらい、写真や動画の腕が格段に上がった、本当におすすめできるカメラ系YouTuberを厳選してご紹介します。
この記事を読み終える頃には、あなたのカメラライフがより豊かになる、最高のチャンネルが見つかるはずです!










・目的別のおすすめYoutuber
・おすすめの動画
それでは紹介していきましょう!
おすすめカメラ系Youtuber
あなたがどのようなことを知りたいのかによって、おすすめYoutuberさんを分けたいと思います。
あなたが知りたいのは?
- 楽しく風景・野鳥の撮り方を知りたい
- ポートレート(女性)の撮影方法を知りたい
- おしゃれな写真・動画の撮影方法を知りたい
- 超本格的なライティングについて知りたい
- NIKONの写真を楽しんでみたい
順番に紹介していきたいと思います。
併せて、特に僕がおすすめしたい動画も紹介していきます!
また、以下の項目ごとにおすすめ度を5つ星で表現したいと思います!
写真の撮り方:
動画の撮り方:
機材紹介:
わかりやすさ:
こちらの評価は良し悪しの評価ではなく、おすすめ度です!
動画にその内容がどれほど特化しているかを、おすすめ度としています。
わかりやすさは、初心者でも理解できるかという観点から判断します。
楽しく風景・野鳥の撮り方を知りたい
ゆ〜とびさん(@y_to_bi_)です。
チャンネル登録者数 17.7万人
→チャンネルはこちら


写真の撮り方:
動画の撮り方:
機材紹介:
わかりやすさ:
おもしろさ::
ゆ~とびさんのチャンネルは、「カメラは難しい」という固定観念を覆してくれる存在です。
専門用語を避け、初心者目線で「僕ならこう撮るよ!」と具体的なテクニックをわかりやすく教えてくれます。難しい設定は思い切って省かれているので、動画を見ながらすぐに実践できるのが嬉しい点です。
軽快なジョークや、テンポの良い構成で、最後まで飽きずに見ることができます。これからカメラを始めたいと思っている人にとって、これ以上ないほど最適なチャンネルです。
ゆ〜とびさんはあまり機材の細かい紹介はされませんので、機材の詳細な情報が知りたいという人にはおすすめしません。
僕がカメラにハマったきっかけになる存在です!
僕自身も大ファンなので、動画は毎週見ています。
ちなみに直接お会いしたことあり、とても気さくな方でめちゃくちゃ楽しくお話ししました!
その中でも、特におすすめな動画はこちら!
何気なく撮った写真が、どうにもいまいち・・・
という悩みから解放される動画になってますので、是非見てみてください!
ということで〜つぎっ!
ポートレート(女性)の撮影方法を知りたい
仲本理論さん(@nakamotoskywalk)です。
チャンネル登録者数 10.9万人
→チャンネルはこちら


写真の撮り方:
動画の撮り方:
機材紹介:
わかりやすさ:
沖縄さ:
サンセットスタジオチャンネルさんは、カメラの楽しさと奥深さを同時に感じられるチャンネルです。
メインのダイスケさんが、機材レビューからポートレート撮影のテクニック、VLOGの撮り方まで、多岐にわたるテーマを丁寧に解説してくれます。メンバーとの和やかな雰囲気の中で、プロならではの視点や実践的な知識を学べるのが大きな魅力です。
特に、機材の詳しい解説や、写真撮影の具体的なノウハウを知りたい人にとって、非常に価値のあるコンテンツが揃っています。
風景写真は基本的に、撮られないので風景写真を学びたい人はゆ〜とびさんをおすすめします。
雑談のようにダイスケさんが話してくれるので、非常に動画が見やすいです!
笑いどころもあり、きちっとした写真の解説がありととてもバランスのとれたチャンネルです。
その中でも、特におすすめな動画はこちら!
ポートレートを撮る方は必見です!
おしゃれな写真・動画の撮影方法を知りたい
高澤 けーすけさん(@saradaregend)です。
チャンネル登録者数 22.9万人
→チャンネルはこちら


写真の撮り方:
動画の撮り方:
機材紹介:
わかりやすさ:
おしゃれさ:
けーすけさんのチャンネルの良さは、抜群のおしゃれさ!
写真も動画もめちゃくちゃおしゃれです。
現代風のおしゃれな写真や動画を撮影されていて物凄く憧れます。
レンズや機材紹介は、結構テクニカルな内容になりますので、中級者にはおすすめです。
色々な機材/レンズを紹介されているので最新の情報を手に入れたい人におすすめ!
機材/レンズ紹介は、初心者には少し難しい内容が含まれますので注意!
簡単な専門用語は当然のように出てきます。
話し方などは、とても柔らかく聞きやすいです!
年齢もお若いので、僕は親近感が湧いてとても信頼性があります。
その中でも、特におすすめな動画はこちら!
この動画見ていただければ、チャンネルの雰囲気が伝わると思います。
けーすけの動画!
超本格的なライティングについて知りたい
Ilko Allexandroffさん(@ilkoallexandrof)です。
チャンネル登録者数 15.3万人
→チャンネルはこちら


写真の撮り方:
動画の撮り方:
機材紹介:
わかりやすさ:
本格さ:
イルコさんの特徴は光の魔術師の異名を持つことからも分かる
その本格的なライティング技術です。
正直素人にはついていけないほどのプロ仕様のライティング技術です。
ですが、ポートレートを頑張っていきたいという人にとってライティング技術は
めちゃくちゃ重要な要素になります。
説明している内容は本格的ですが、説明自体は非常にわかりやすくすんなり理解することができます!
レンズレビューの動画などは、かなりマニアックなので初心者の方にはハードルが高いです!
興味があれば見ていただきたいですが、無理して理解しようとしなくてOKです。
初めて見た時は、日本語ペラペラなことに衝撃を受けましたが、非常に気さくな方で話も面白いです。
特に僕が勉強になった動画はこちら、ストロボってこういう使い方もあるのかと衝撃を受けました!
新商品は余すことなく紹介されているので、新しいレンズやカメラに興味がある人はチャンネル登録しときましょう!
では、スタート!
NIKONの写真を楽し見ながらみたい
ふぁらおさん(@Pharao444)です。
チャンネル登録者数 4.81万人
→チャンネルはこちら


写真の撮り方:
動画の撮り方:
機材紹介:
わかりやすさ:
テンション:
ふぁらおさんは、とりあえず写真の楽しさ・美しさを知りたい人におすすめ!
がっつりカメラの動画をみるのはしんどい…という人はふぁらおさんのチャンネルを見てみてください。
普通の企画をしているようなYoutuber感覚で気軽に笑って見ることができます。
ですが、解説されている内容はしっかりとしたテクニック・知識なのでめちゃくちゃ勉強になります!
インスタ女子の方は、多分みない方がいいです…(笑)
とりあえず、楽しく面白く写真というものを知りたいという人は見てみてください!
百聞は一見にしかず、とりあえず見てみましょう。
撮影されている写真は、しっかりプロ級の写真なので技術力にも全く不安はありません!
おつかれピーマン!!
まとめ
どのチャンネルも本当に素晴らしく、僕もずっと参考にさせてもらっています。
こちらの5つのチャンネルを見て、色々と学んだ結果、今綺麗な写真が撮れています。
レンズも間違うことなく購入することができています。
是非、初心者の人は参考にしてくださいね!
中級者以上の人も、学べることはたくさんあると思います。



僕は今のとこ学ぶことしかない!
そんじゃまた!


コメント