【大三元レンズはいらない】大三元・小三元レンズの意味|小三元で十分な理由

悩む人

大三元レンズ・小三元レンズはどんなレンズ?
何が良いのかを教えて欲しい。

ゆーたそ

大三元レンズ・小三元レンズが一体何かを説明したいと思います。

カメラを始めて少し経つと、新しいレンズを購入を検討する人も増えてくると思います。

そんな時に、耳にする「大三元レンズ」「小三元レンズ」について、分かりやすく説明していきます。

大三元レンズのメリットやデメリットについて理解できるので、購入を検討している人の参考になると思います。

初めての交換用レンズを購入されるのであれば、僕がおすすめしている単焦点レンズも興味があれば参考にしてみてください。
>>【初心者向け】撒き餌レンズとは|メリットとデメリットを紹介

この記事を読むとこんなことが分かります

・大三元・小三元レンズとは何か
・価格・ラインナップについて

どのようなレンズがあるのか、参考価格についても併せて紹介します。
それでは紹介していきましょう!

目次

大三元・小三元レンズとは

大三元・小三元レンズは、カメラにハマると必ず欲しくなるレンズです

まず結論をお伝えすると、

結論

大三元レンズ:F値が2.8通し(固定)で撮影できるレンズ
小三元レンズ:F値が4.0通し(固定)で撮影できるレンズ

簡単に言うと、どの画角でもF2.8F4.0という小さいF値で撮影できる万能レンズということです。

一般的なズームレンズは、F4.5-5.6のように広角側ではF4.5、望遠側ではF5.6以上でしか撮れないとF値が画角によって変化してしまいます。

画角について知らないよ!という方はこの記事を参考にしてみてください。

大三元・小三元レンズのメリット

メリットは、先ほどお伝えした通り、どれだけズームしてもF値が固定で撮れるということです。

つまり、暗い場所での撮影に強く、望遠で撮っても綺麗にボケるということです。
特に購入をおすすめするのは、暗い場所での風景写真を撮られる方です。

悩む人

ポートレートを撮る人はいらないの?

と思われるかもしれませんが、ポートレートは単焦点レンズの方がおすすめです。

ポートレートの決め手はF値です。
大三元レンズはF2.8で撮れますが、ポートレートではF2.8でも足りません。

ゆーたそ

もっとF値の小さいF1.8などの単焦点レンズがおすすめです。

また、大三元レンズはサイズが大きく・重たいレンズが多いので、ポートレートを街中で撮るには不便です。

とは言うものの、やはり幅広い画角をF2.8で全て撮れるのは、どんなシーンでも使えるレンズになるので非常に重宝することは間違い無いです。

大三元・小三元レンズのデメリット

さっきも説明しましたが、大三元レンズは高価・でかい・重いと持ち運びには非常に不便です。

光を多く取り込む必要があるためサイズは大きく、技術も必要なので高価に…
と仕方ないことではありますが初心者におすすめしにくい理由になってしまっています。

ゆーたそ

実際に重さを比較した表がこちら

レンズ重さ
大三元レンズ(FE 24-70mm F2.8 GM)886 g
小三元レンズ(Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS)426 g
キットレンズ(FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS)295g
質量差

かなり重さに差がありますよね。

大三元レンズより、小三元レンズの方が安い・小さい・軽いので初心者には小三元がおすすめです。

ちなみに、僕はカメラを初めて買う人には、ボディと中古の小三元レンズを購入することをおすすめしています!
興味がある人は是非チェックしてみてください。
>>【カメラは本体だけ買え】初心者にレンズキットがいらない理由|失敗談あり

価格・ラインナップについて

価格については、カメラマンの憧れということもあり、かなり高いです。
どの焦点距離のレンズでも1本あたり25万円(大三元)ほどします。小三元は、15万円程度です。

僕が持っているSonyでいうとこんなラインナップになっています。

【広角域】16-35mm
  ・SEL1635GM  FE 16-35mm F2.8 GM
【標準域】24-70mm
  ・SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM
【望遠域】70-200mm
  ・SEL70200GM   FE 70-200mm F2.8 GM

この3つのレンズを全て揃えることで、16mm〜200mmの幅広い画角を全てF2.8で撮影できるようになるんですね!

ゆーたそ

僕はまだ標準域しか持ってないよ!

僕の場合は、被写体が風景なことが多いので、望遠などの大三元レンズはあまり使いません。
今後、撮りたいものが増えて、必要になったら買い足していくスタイルでいこうと思っています!

まとめ

さて、今回はカメラマンの憧れでもある大三元・小三元レンズについて説明してきました。

この記事を読んで「魅力を感じない」人は頑張って買う必要はないです!というか、買わないでください。
もっと今のレンズで写真を撮ってみて、何か限界を感じた時に購入を検討しましょう!

悩む人

小三元を買うメリットってあるの?

小三元レンズは、F4でしか撮れませんがそれ以下で撮ることがなければ大三元レンズは不要ですよね。
大三元レンズを買って、F4以上でしか撮らないなら買う意味ないです!

F2.8で撮ることはほとんどないけど、ある程度柔軟なレンズが欲しいと言う人は小三元レンズがおすすめ。
なので、大三元レンズが必要な人、小三元で十分な人とそれぞれに役割があるということです。

「大は小を兼ねる」と言いますが、それはレンズにおいては資金に余裕のある方だけです!

ゆーたそ

あれこれ買うのではなく、あなたの撮りたい被写体に応じた最適なレンズを選ぶようにしましょう。

そんじゃまた!

Profile
大阪でシステムエンジニアをしている初心者カメラマンのゆーたそです!
ScubaDivingで海の生き物を撮ったことをきっかけに、本格的に写真にハマりました。
そして遂にSONYのフォトコンテストで最優秀賞をいただきました。
撮影機材は、SONY α7RVをメインで使っています。
カメラを始めたい・始めてみたけど他のサイトは専門的過ぎて分からない!もっと初心者でも分かりやすく簡単に説明して欲しい。という声に応えるためにこのブログを運営しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次