一眼レフとGoProって何が違うんだろう?
私に向いているカメラはどっち?
GoProって簡単におしゃれな写真や動画が撮れると話題ですよね!
今回は、一眼レフもGoproも持っている僕がそれぞれの特徴と、あなたにおすすめのカメラを紹介したいと思います。
流行っているという理由でGoProが欲しいと思う人も多いですが、しっかりと特徴を理解してから購入することを強くおすすめします!
GoProと一眼レフカメラの違いをしっかり理解して、あなたに合ったカメラを買いましょう。
どちらも高い買い物になるので失敗したくないですよね!
・あなたにおすすめのカメラはどっち?
・GoProの特徴(得意なこと、苦手なこと)
・一眼レフカメラの特徴(得意なこと、苦手なこと)
・動画・写真の性能の比較
それでは解説していきましょう!
おすすめのカメラについて
おすすめのカメラは、1つの質問で決めることができます!
動きのある主観視点の動画を撮りますか?
撮りたい人は、GoProがおすすめです。
そうではない人は、GoProを積極的に選ぶ必要はありません。
それぞれのカメラに向いている人はこのような人です!
- 主に動画撮影を中心に撮影したい人
- 動きの激しい動画を撮りたい人
- 全体を広く、広角に写したい人
- 旅行などにも気軽に持ち出したい人
- ボケ感を活かした写真や動画が撮りたい人
- 動画も写真もどちらも本格的に楽しみたい人
- 色んな画角(広さ)で撮りたい人
- 夜景などの暗い場所でも撮影もしたい人
GoProはアクションカメラなので、動きのある動画撮影に特化しています。
迫力のある動画や、スポーツの主観での撮影にはとてもおすすめです!
逆に一眼レフカメラは、撮れる被写体の幅は非常に広いですが、動きのある動画の撮影は苦手です。
レンズを交換することで、広角でも望遠でも撮影ができるのでこだわった写真が撮りたいという人におすすめです!
片方ずつ特徴を紹介していきます。
GoProの特徴
GoProの良いところ
- 気軽に持ち出せる
- 広角の写真や動画を手軽に撮れる
- 動きのある動画を撮れる
- 水中も撮ることができる
- 色々な場所に固定できる
気軽に持ち出せる
Goproは手のひらサイズで、重さも130g程度なので非常に持ち運びやすいです。
ある程度の衝撃にも強いので、他の荷物と一緒に持ち運べます!
旅行に行く時も全く気兼ねなく持っていくことができるサイズです!
広角の写真や動画を手軽に撮れる
GoProの画角は非常に広く35mm換算で16mmに匹敵します!
一眼レフカメラで、16mmのレンズを買おうとするとGoPro本体が買えるぐらいの値段がします。
それに比べると、GoProは比較的気軽に楽しめるカメラと言えます。
超広角なので、室内での写真/動画撮影が得意です。
被写体との距離を取れない室内でも、綺麗に全体を撮ることができるので、集合写真や自撮りに重宝します。
動きのある動画を撮れる
まずはこちらを見てください!
見ていただければわかる通り、アクティブなシーンでの使用がメインになっています!
スケボー、自転車、水中、サーフィン、バイクなど動きの激しいシーンで、迫力のある動画を撮影することができます。
なによりも非常に強力な手振れ補正がすごいです!
実際に海外に行った時にも、GoProを首からぶら下げてるだけなので、めちゃくちゃGoProが揺れている状態にも関わらずかなり手振れを抑えて撮影できました。
水中も撮ることができる
めちゃくちゃ手軽に撮影できます!
ちょっと川に、海に遊びに行くときに持っていけば水中の動画を撮ることができます。
iPhoneだと壊れてしまうかもしれないので水には付けられないですよね。
スマホで取れない映像を簡単に撮ることができるので、撮影していてとても楽しいです。
さらに防水ハウジングをつければ60mまで撮影することができるので
深いところまで潜るダイビングにも使用することができます!
色々な場所に固定できる
GoProは様々な種類のマウントがあることで人気です!
⇨Goproおすすめのアクセサリーを見てみる例えば、バイクのヘルメットや、サーフボード、自転車等に固定するマウントがあります!
バイクのヘルメットにつけると、運転者目線のめちゃくちゃ臨場感のある動画を撮ることができます。
モトブログとかをしている人のほとんどはGoProで撮影しています。
こちらがサンプル動画、迫力凄すぎです!!
GoProのイマイチな点
- 暗い場所での撮影が苦手
- ズームが柔軟にできない
- ボケ感を活かした写真・動画は撮影できない
- バッテリーが発熱して動かなくなる
暗い場所での撮影が苦手
GoProは気軽に綺麗な動画を撮れますが、暗い場所での撮影は苦手です。
細かい設定を変えることで何とか撮影することはできますが、それなりの知識が必要になります。
日が落ちた後は、ライトなどが無いと撮れないと思っておいた方がいいです。
ズームが柔軟にできない
GoProはズームがある程度できますが、以下の注意点があります。
- 動画撮影中のズームができない
- 解像度の制限があり、ズームすると画質が落ちる
ほとんどズームはできないと思っていた方がいいと思います。
固定の画角なので、構図にこだわった写真は一眼レフに比べると圧倒的に撮りにくいです。
ボケ感を活かした写真・動画は撮影できない
そのため、ピント位置やF値を調整して背景をボカすことはできません!
背景がボケたお洒落な写真は撮れません。
ボケを活かした写真を撮りたければ、一眼レフ一択です!
バッテリーが発熱して動かなくなる
GoProは寒冷地での撮影も想定されているため、バッテリーが発熱するようになっています。
※GoProカメラは寒冷地での使用のためにバッテリーウォーマーを内蔵しております。このため、カメラ本体は発熱する仕様となっております。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero3/3001.html
そのため、発熱し本体が熱くなりすぎるとフリーズすることがあります。
長時間撮影後は手で持っていられないほどバッテリーが熱くなるので注意が必要です。
一眼レフカメラの特徴
一眼レフカメラの良いところ
- ボケ感を自分で決めて撮影できる
- 幅広い画角(広さ)で撮影できる
- 写真も動画も綺麗に撮影できる
- RAWで撮影できる
ボケ感を自分で決めて撮影できる
背景がボケたおしゃれな動画が撮りたい場合は、一眼レフカメラ一択です。
ボケを活かしたポートレート撮影をしたい、風景をオシャレに切り取りたいというのは、一眼レフにしかできません。
GoProはあくまで記念動画、一眼レフは一生残す写真。僕は、これぐらいに思っています。
GoProで最高な写真(技術的な意味で)は撮れないです。
幅広い画角(広さ)で撮影できる
一眼レフカメラは、レンズを交換できることが最大のメリットです。
レンズ交換ができるので、広い範囲から遠くのものまで様々画角で撮影できます!
VLOG動画や、広い範囲を写す風景写真から小さい生き物、花びら一枚の撮影など何でも撮ることができます。
写真も動画も綺麗に撮影できる
一眼レフカメラは、写真はもちろんですが、動画も綺麗に撮ることができます。
GoProと比べても全く遜色なく綺麗に撮ることができます。
むしろ一眼レフの動画の方が綺麗に撮れますし、ボケを活用することができます。
GoProに比べると重さはあるかもしれませんが、最近では軽量なモデルでも4Kで撮れますので、それほど気にしなくて良いと思います。
僕は広角で目の前に広がる絶景を収めることしかしない、友達と自撮りをするためだけに使いたいという人は一眼レフである必要はないかもしれませんね。
RAWで撮影できる
一眼レフは、RAWで撮影できます。
RAWで撮影することで、家に帰ってからPhotoShopやLuminar4などの編集ソフトを使って好きな色味に現像することができます。
GoProで撮影した写真も後で編集はできますが、画質が悪くなってしまいます。
RAWの編集は、専用のデータ形式なので画質が悪くことはありません!
一眼レフカメラのイマイチな点
- 持ち運びがGoProに比べると大変
- 動きのある動画は苦手
- レンズの交換が必要になる時がある
持ち運びがGoProに比べると大変
専用のケースや、カメラバッグなどを一緒に持ち運ぶ必要があります!
交換用レンズなども持ち運ぶとなると、それなりの重さにもなってしまいます!
※あくまでGoProと比べてです。
動きのある動画は苦手
最近では、手ぶれ補正の性能もかなり上がってきましたが、GoProが優秀なため一眼レフはまだまだ追いつけていません。
動きの激しいシーンを主観で撮影する場合は、一眼レフでは限界があります!
GoProに匹敵する手振れ補正は持ち合わせていません。
バイクやサーフィンなどのアクティブな趣味を
撮影したいのであれば、GoProがおすすめ!
レンズの交換が必要になる時がある
広角から望遠まで様々な広さで撮れるのは良いことですが、その都度レンズの交換が必要になります。
画角に幅を持つズームレンズがあるので、その範囲であれば交換せずに撮影できます。
レンズを複数持って歩くのは大変なので、ある程度撮るものに合わせてレンズを選ぶ必要があります!
レンズの交換は、埃などが入ることを気にしながら作業しなきゃいけないので結構めんどくさいです。
GoProと一眼レフの写真・動画性能比較
実際、画質とかの性能はどっちの方がいいの?
という疑問にお答えするために、写真と動画の性能を比較してみたいと思います。
一眼レフカメラは、軽量モデルで人気なSONY α7cと比較したいと思います!
動画性能の比較
項目 | GoPro Hero9 Black | Sony α7c |
---|---|---|
動画性能 | 4K60p | 4K30p |
最大ビットレート | 100 Mb/s | 100 Mb/s |
タイムラプス機能 | ○ | ○ |
動画性能に関しては、GoProに軍配が上がりますね!
また、タイムラプス機能はどちらにもあります!
こんな感じで、動画を早送りで撮影できる機能です。
写真性能の比較
項目 | GoPro Hero9 Black | Sony α7c |
---|---|---|
有効画素数 | 2000万画素 | 2420万画素 |
ピント位置調整 | × | ○ |
連写 | ○ | ○ |
写真の性能は、一眼レフカメラに軍配があがりますね!
有効画素数が大きい方が必ずしも良いわけでは無いので、ぶっちゃけほぼ変わらないです。
ですが、レンズを交換して画角を変えたり、ボケを活かした写真を撮れるSony α7cが圧倒的に有利です。
まとめ
今回は、GoProと一眼レフカメラの比較をして、その違いを紹介してきました。
結論としては最初にも紹介しましたがこちら。
- 主に動画撮影を中心に撮影したい人
- 動きの激しい動画を撮りたい人
- 全体を広く、広角に写したい人
- 旅行などにも気軽に持ち出したい人
- ボケ感を活かした写真や動画が撮りたい人
- 動画も写真もどちらも本格的に楽しみたい人
- 色んな画角(広さ)で撮りたい人
- 夜景などの暗い場所でも撮影もしたい人
特に重要なのは、動きのある主観の動画を撮りたいか?という点です。
撮りたい人は、GoProがおすすめです。
それ以外の人は、GoProを積極的に買う理由はなくなります。
もし、どうしても決められないというのであれば一度気になる方をレンタルするのもありだと思います。
高いお金を払って失敗したくないですからね。
一眼レフをレンタルしてみたいという方は、こちらの一眼レフカメラのレンタルがおすすめです!
あなたが撮りたいものを考えて、カメラを決めていただければと思います!
そんじゃまた!
コメント