【マクロレンズとは】使い方や魅力を紹介|他のレンズとの違いは

悩む人

マクロレンズってなに?
何が良いの?どんな特徴があるの?

ゆーたそ

マクロレンズって言われても分かんないですよね

簡単に言うと、被写体を大きく撮れるレンズのこと!

マクロレンズを使うと、こんな幻想的な写真を撮ることができます。
他のレンズとは全く違う写真を撮ることができる特殊なレンズです。

ゆーたそ

小さな世界に入り込んだような写真を撮りたい人に、おすすめのレンズです。

こんな人におすすめの記事です

  • マクロレンズに興味がある
  • マクロレンズの作例が見てみたい
  • マクロレンズが何か知りたい
  • あなたのカメラに使えるマクロレンズを知りたい

それでは紹介していきましょう!

目次

マクロレンズとは

結論

マクロレンズは、被写体に近寄って大きく写すことができるレンズのこと。

例えば、次のようなものを撮る時に使用されることが多いです。

  • 花びら
  • 水滴
  • 小魚(昆虫等)
  • アクセサリー

これらの被写体は近づいて大きく写したいと思いますが、通常のレンズだと近づきすぎるとピントが合わなくなります。

ですが、マクロレンズは最短撮影距離が短いので被写体に近寄って大きく写せます。

僕の持っているマクロレンズだと被写体から19cmまで寄ることができます。
(FE 55mm F1.8 ZAの単焦点レンズだと、50cmまでしか寄れません)

最短撮影距離についてはこちらで解説しています

マクロレンズは、被写体にめちゃくちゃ寄ってもピントが合うので、被写体を大きく写すことができます。

マクロレンズの種類

ゆーたそ

マクロレンズにもいくつか種類があります

  • 標準距離 (50~60mm)
  • 中望遠 (90~135mm)
  • 望遠 (200mm~)

レンズの焦点距離を表す単位はmmです。
レンズを選ぶ上で非常に重要な知識になるので、理解しておきましょう!
>>mmとは】カメラ:レンズの画角と焦点距離について解説

標準レンズ

焦点距離が50〜60mmのマクロレンズが標準域になります。

標準はその名の通り、一般的な画角が撮影できるレンズのことです。
非常に使い勝手が良いので、基本的に何でも撮れるバランス型です!

初心者でマクロレンズに興味がある人は、まず標準を使ってみましょう!

中望遠レンズ

焦点距離が90〜135mmのマクロレンズです。

この画角は、ポートレートに使いやすい画角です!
マクロレンズは単焦点レンズなので、単焦点らしい綺麗なボケの写真が撮れます。

花もポートレートも撮る人には、この中望遠がおすすめです。

望遠レンズ

焦点距離が200mm以上のマクロレンズです。

このレンズは、動物や昆虫などの撮影に使われます。
遠くの2-3m離れた距離から被写体を大きく写すことができます。

動物や昆虫は近いて撮影できないので、遠くの物を写す時に重宝するレンズです。

中級者以上の人が使うレンズなので、初心者の人にはおすすめしません。

ゆーたそ

200mm以上は使いこなすのが難しいです

他のレンズと何が違うのか

ゆーたそ

他のレンズと違う点は主に2つあります。

  1. 最短撮影距離
  2. 撮影倍率

最短撮影距離

先ほども説明しましたが、マクロレンズは最短撮影距離がとても短いです。

そのため、被写体に近寄って撮影できるため被写体を大きく写すことができます!

最短撮影距離
最短撮影距離

撮影倍率

撮影倍率は、最短撮影距離で被写体を撮ったときに、どのくらいの大きさで写せるかを表した数値です。

ゆーたそ

できるだけ近寄った時に写る大きさのことです

撮影倍率 = 実際の被写体の大きさ : 写真で写る大きさ

  • 実際の大きさと同じ大きさで写れば1倍
  • 実際の大きさの半分で写れば0.5倍

シンプルに、数字が大きい方が被写体を大きく写すことができるということです。

ズームレンズは、撮影倍率が0.5以下のものが多いです。
0.5倍だと、近寄っても実際の大きさの半分で写真に写ります。

ゆーたそ

近寄っても小さく写ってしまいます


それに対して、マクロレンズは撮影倍率が高く1倍以上の物が多くあります。
0.5倍のレンズと比べると、2倍の大きさで撮影することができます。

ゆーたそ

そりゃぁ大きく写るわけですね!

各メーカーのマクロレンズの紹介

各メーカから出ているマクロレンズを、画角ごとに分類して紹介します。

ゆーたそ

レンズの詳細については、リンク先で確認ください!

SONYのマクロレンズ

標準のマクロレンズ

中望遠のマクロレンズ

CANONのマクロレンズ

標準のマクロレンズ

中望遠のマクロレンズ

NIKONのマクロレンズ

標準のマクロレンズ

中望遠のマクロレンズ

OLYMPUSのマクロレンズ

広角のマクロレンズ

標準のマクロレンズ

FUJIFILMのマクロレンズ

標準のマクロレンズ

SIGMAのマクロレンズ

SIGMAはサードパーティなので、各メーカのマウントに合わせたレンズを販売しています。
購入する際は、ご自身のマウントを確認の上ご購入ください!

マウントについて不安な人は、この記事を参考にすれば絶対に間違うことはありません。
>>カメラのマウントとは?対応マウント/レンズ一覧

標準のマクロレンズ

SONY用

Canon用

ライカ用

NIKON用

中望遠のマクロレンズ

SONY用

NIKON用

タムロンのマクロレンズ

タムロンもサードパーティなので、各メーカのマウントに合わせたレンズを販売しています。
購入する際は、ご自身のマウントを確認の上ご購入ください!

広角のマクロレンズ

Canon用

NIKON用

標準のマクロレンズ

Canon用

NIKON用

マクロレンズの作例紹介

マクロレンズを使うとどんな写真が撮れるのか紹介したいと思います。

ゆーたそ

実際の作例をご紹介します!

水中写真で小さな魚を撮る時にも使います!

こちらは、実際に僕が撮影したものです。

ゆーたそ

クマノミの幼魚(3枚目)なんて
小指の爪ぐらいの大きさでした!

まとめ

マクロレンズは、被写体を大きく綺麗に写す単焦点レンズです。

  • 最短撮影距離が短く、被写体に寄ることができる!
  • 撮影倍率が高いので、被写体が大きく写る!
  • 単焦点レンズだから綺麗にボケる!

最終的に揃えておきたいレンズの1本ですが、初心者の1本目にはあまりおすすめしません

理由は、撮影倍率が高いため写りに癖があるのと、価格が高いからです。

ゆーたそ

1本目は撒き餌レンズ等の標準的なレンズがおすすめです

2本目以降のレンズとして興味のある人は検討してみてください!
マクロの世界は目で見る世界とは別世界なので、また違った楽しさがありますよ。

是非、レンズ沼にお越しくださいね・・・!

ブログ村リンク画像

そんじゃまた!

Profile
大阪でシステムエンジニアをしている初心者カメラマンのゆーたそです!
ScubaDivingで海の生き物を撮ったことをきっかけに、本格的に写真にハマりました。
そして遂にSONYのフォトコンテストで最優秀賞をいただきました。
撮影機材は、SONY α7RVをメインで使っています。
カメラを始めたい・始めてみたけど他のサイトは専門的過ぎて分からない!もっと初心者でも分かりやすく簡単に説明して欲しい。という声に応えるためにこのブログを運営しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次